学習診断とは、通塾ではなく、カウンセリングと指導3回がセットになったパッケージサービスです
保護者さまには意外にわからないお子さまに対する疑問について、お子さまの様子を拝見し、ご報告を差し上げます。今後の取り組みにつきましてもアドバイスさせていただきます
1.学習診断


『我が子の状態や実力を知りたい』『苦手な教科の学習対策をうかがいたい』『中学受験の向き不向きについて』『子どもに合ったやり方・量や難易度は?』『HSCや発達障害の子どもの学習や受験について』等お子さまに関する学習診断を行っております。こちらのサービスは、通塾ではなく、(保護者様へのカウンセリング2回+お子さまへの60分×3回=180分の指導)がセットになったパッケージサービスです。
ご家庭ではなかなか気付きにくいお子さまのご様子を拝見してご報告、アドバイスを申し上げております。開始以来、さまざまな方がご利用されております。
内容
お問合せフォームでのお申し込み
お問合せフォームをご利用ください
お電話でのお問い合わせも承っております。カウンセリングや指導中の場合はメッセージをお残しください
TEL:03-3947-5678 FAX:03-3947-1934
東京都 文京区 千石 4-29-8 阿部ハイム401 (巣鴨駅より徒歩2分)
1. 保護者さまとのカウンセリング1回目(約30分~60分)
メール内容を元にカウンセリングいたします。直近の試験結果等資料や問題集を差し支えない範囲でお持ちください。お子さまの性格や普段のご様子、学習診断によってお知りになりたい内容をお聞かせください
2. お子さまへの指導 (60分×3回)
算数または国語 教科や内容はご希望に応じます
指導を通してお子さまの様子を拝見させていただきます。テストではなくいろいろな問題を解いていただきます。出来不出来だけでなく、解く様子も観察いたします
3. ご報告 保護者さまとのカウンセリング2回目
(約60分~90分)
指導のご様子や気になる点についてお話いたします。また「学習診断報告書」をお渡しいたします
―「通常学習診断」体験談―
2.中学受験・高校受験の学習診断
中学受験勉強を望まれていらっしゃる保護者の方より「わが子はこの塾に合っているかしら?」「苦手な教科をどう克服したらよいか」「志望校に合わせた対策の仕方を知りたい」「発達の気になるわが子でも受験できるのか」「発達障害の子に合わせた入試対策を知りたい」「点数がなかなか上がらない」「毎日がハードなので学習内容を絞りたい」「わが子に無理をさせていないか」「長期休みに何をしたらよいか」等、相談を寄せられます。
そのような保護者様&お子さまのご要望にお応えしたいと考え、中堅中学までの志望者向けに「中学受験診断」というパッケージサービスを行っております。こちらは、定期的な通塾ではなく(保護者さまへのカウンセリング2回+60分×3回=180分のお子さまへの指導)がセットになったパッケージサービスです。
内容
お問合せフォームでのお申し込み
お問合せフォームをご利用ください
お電話でのお問い合わせも承っております。カウンセリングや指導中の場合はメッセージをお残しください
TEL:03-3947-5678 FAX:03-3947-1934
東京都 文京区 千石 4-29-8 阿部ハイム401 (巣鴨駅より徒歩2分)
1.保護者さまとのカウンセリング1回目(約30分~60分)
メール内容を元にカウンセリングいたします。直近の試験結果等資料や問題集を差し支えない範囲でお持ちください。お子さまの性格や普段のご様子、学習診断によってお知りになりたい内容をお聞かせください
*お電話でのカウンセリングも可能です
2.お子さまへの指導 (60分×3回)
教科や内容はご希望に応じます
指導を通してお子さまの様子を拝見させていただきます。
テストではなく様々な問題を解いていただき、出来不出来だけでなく、解く様子も観 察いたします
3.ご報告 保護者さまとのカウンセリング2回目
(約60分~90分)
指導のご様子や気になる点についてお話いたします。また「学習診断報告書」をお渡しいたします